top of page
  • 執筆者の写真Yukiko Fujimoto

【COSTA NOVA】ポルトガルの海辺の街から届くサステナブルな器たち



コスタノバのコンセプトは海辺の町のシンプルだけど豊かなくらし。


多くの工程が職人の手で行われ温かみあるフォルムが魅力です。1180℃の高温で焼成された器は優れた耐熱性・耐久性を備えています。

オーブンからフリーザーまで対応し、 電子レンジ、食器洗浄機も使用可能。


割れにくいストーンウエアたちは、長く使えてサステナブル。


さらに、RIng the Bellで取り扱うCOSTA NOVAのPLANOシリーズとECO GRESシリーズは、リサイクル素材で作られています。


透明の釉薬をかけた黒に近いチャコールグレーの素地が、まるで素焼きの陶器のようにサラリとした手触り。


素材のもつ力強さがしっかりと感じられ、シンプルながら存在感のあるデザインです。



アンティークや和食器とも相性がよく、またプレートやボウルは、アクセサリーや小物トレイとして、インテリアに馴染みます。


ギフトとしてもおすすめのシリーズです。


COSTA NOVAは、ストーンウェアをよりサステナブルなものにするために努力しています。


COSTA NOVAでは、調達から製造、パッケージングに至るまで、プロジェクトごとに自然を守ることに取り組んでいます。


COSTA NOVAのストーンウェアは、地元産の最高の土を使って作られています。製造工程で廃棄される土を再利用することで、ほとんどの製品に高い割合でリサイクル済み原料が使われるようになっており、エコグレスはリサイクルによる循環を推進しています。


新しい土は90%がリサイクル済み原料で作られており、完全にエコフレンドリーです。


陶磁器産業は多くの水を使います。


COSTA NOVAは責任を持って水資源を管理しており、排水を処理して洗浄工程に再利用しています。


また、高生産能力を持つ1台の焼成炉を使用することでエネルギーを節約し、大気への排出物を削減しています。


<イノベーションと効率性>

パッケージから100%プラスチックを取り除く取り組みにおいて、COSTA NOVAは新たなリサイクル緩衝材を開発。COSTA NOVAの緩衝材Ecocardは、社内で出た段ボールゴミをシュレッダーにかけ、商品を入れる箱に使用する緩衝材に加工したものです。







bottom of page