top of page
  • 執筆者の写真Chie Nishimura

【LIVE|2022.02.28】日本限定発売! ECO GRESのパスタ皿で、発酵ベジ料理をいただく



エコグレスより日本限定発売のパスタ皿が登場

以前ご紹介したこともある COSTA NOVAのリサイクルシリーズエコグレス。

このシリーズから万能に使いやすい大きさのパスタ皿が日本限定でつくられました。


白い釉薬にグレーの陶土が透け、有機的な線を纏うデザイン。

カッコつけすぎずカジュアルすぎず、シンプルに料理を盛るだけでセンス良く見せてくれます。



たっぷり盛り付けることのできるパスタ皿に加え、ひとまわり小さいサイズのサラダプレートのご用意もあります。

サラダのほか、パンや副菜、デザートを盛り付けるのにもちょうど良く、使い勝手が幅広いのも嬉しいです。

 

逗子の人気の発酵料理教室「レ ザンジュ ブラン」和田和歌子先生によるデモンストレーション




ポルトガルの乾いた空気を連想させるようなこの器。

日本の食材を使った料理に合わせるとどうなるだろう?と考えたときに、日本ならではの発酵食品を取り入れた食事を合わせてみたいと思いました。

そこで、逗子市にある発酵料理と天然酵母パンのお教室「レ ザンジュ ブラン」の和田和歌子さんにお願いをして今月のデモンストレーションをしていただくことになりました。






講師としてご活躍されている和田和歌子さんが10年以上続けているお教室は、口コミで大人気。

和田さんは栄養士・フードコーディネーター・大手パン教室講師・レストランのキッチン・自家製ケーキの卸し、を経て「自分が本当にベストと思えるものを広めていきたい」という考えの下、オリジナルのパンでお菓子・料理を研究開発するスクール『レ ザンジュ ブラン』を開校されました。



ご自身がお野菜と発酵食品が中心の食事生活を通して健康な暮らしを体現されています。

そのため、研究してきたレシピの数は何百と増え、通うたびに楽しくて学びになることがあると好評です。

いまはオンラインのお教室に特化されていますが、発酵食のほか、天然酵母のパンやお菓子作りも人気です。

 

塩麹を使ったベジ料理をワンプレートに


そんな和田さんにご紹介いただくのは今回日本の発酵食品の代表格でもある塩麹を使ったメニュー。

季節の野菜と塩麹を使い、ボリュームも満足なお食事メニューをデモンストレーションで教えていただきます。

筍や菜花をお使いいただき、春の季節感を楽しみましょう!



レ ザンジュ ブラン

https://les-anges-blancs.mystrikingly.com/


COSTA NOVA ノバエコグレス

https://www.ringthebell.shop/post/story_costanova




 

LIVE情報


日時

2022年2月28日(月)12:30〜13:30


ゲスト

レ・ザンジュ・ブラン 主宰 和田和歌子さん


参加方法

Ring the Bell HAYAMA ニュースレターをご登録いただくと、ライブアクセス情報が届きます。登録は無料です。下記よりご登録ください。



 

Ring the Bell HAYAMA LIVE 注意・免責事項

・Ring the Bell LIVEに参加するためにはインターネットに接続された環境が必要です。接続に必要な通信料金は参加者のご負担となります。
・インターネット回線状況やご視聴環境により、音声や映像が途切れたり、停止する場合があります。予めご了承ください。
・スマートフォンや携帯電話等、パケット通信料定額制の加入契約をしていない場合には通信業者より高額な料金請求が発生する場合がありますので、視聴の際には十分にご注意ください。
・配信された動画を無断で複製・配信したり、他の著作物やウェブサイト等に転載するなど、二次利用をしないようお願いします。
・動画に含まれる映像、音声、テキスト、画像や関連資料等の著作権はそれぞれの著作権保有者に帰属します。










bottom of page